上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ご覧いただき、ありがとうございました。また明日!
大好きないちじく。
昨日、5個入りのうち2個めを食べまして。
よかれと思って、パックを包むビニール袋の口を、ゆるく閉じておいたのです。
けさ楽しみにその袋を開けてみたら、残り3個の2個までに、か、
カビが……!!
orz
●食材 2530円
●加工食品 216円
●日用 221円
内訳いきます……
●食材
玉ねぎ(大)3個 90円
ニンジン(中)3本 88円
なす5本 120円
トマト(中)4個 180円
↑ここまでは、どうしても必要ってわけではなかったですが安かったので買いました。
白菜1/4 79円
→牡蠣と蒸すには白菜だろうと思い。
れんこん207g 165円
さつまいも(細)6本 197円
干し芋 180円
舞茸 98円
生しいたけ 96円
エリンギ 96円
→最近、キノコが高ーいー(泣)!なんとか許容できる値段のを見つけたので確保。
バナナ2袋 176円
グレープフルーツ6個 100円
いちじく 305円
→そんなわけで、大変口惜しかったので、新たに買っちゃいました。安くないのでちょっと痛い出費ですが。
切り餅1kg 560円
→早まった。1kgで398円というのもあった。
●加工食品
チルドしゅうまい12個 98円
パパッとライス 118円
●日用
五徳おろしがね 105円
アルミホイル(25cmX8m)2本 116円
テーマ:
家計簿 | ジャンル:
ライフ
ご覧いただき、ありがとうございました。また明日!